イベント検索
R7食生活改善推進員(食育アドバイザー)養成講座(小美玉市)
場所
四季健幸館 浅美運輸Spa(小美玉市部室1106番地)、小川保健相談センター(小美玉市小川2-1)、玉里保健福祉センター(小美玉市上玉里1122番地)
紹介文
医師・栄養士などの専門職から健康によい食生活について学びます。講話や調理実習を通して学んだ知識は、仲間と一緒に地域の健康づくりにいかしていきましょう!
対象者:小美玉市内在住の方、講座修了後ボランティア活動に参加できる方
内容:健康や食生活に関する講話、調理実習など
日時:
①10月8日(水)13:30~15:30
②10月15日(水)9:30~15:30
③10月30日(木)9:30~15:30
④11月11日(火)9:30~15:30
⑤11月19日(水)13:30~15:30
※全5回の受講が必要です。補講日は、問い合わせ先までお問い合わせください。
会場:
①四季健幸館 浅美運輸Spa
②小川保健相談センター
③四季健幸館 浅美運輸Spa
④玉里保健福祉センター
⑤四季健幸館 浅美運輸Spa
定員:12名
申込方法:申込フォーム・窓口・電話のいずれか
対象者:小美玉市内在住の方、講座修了後ボランティア活動に参加できる方
内容:健康や食生活に関する講話、調理実習など
日時:
①10月8日(水)13:30~15:30
②10月15日(水)9:30~15:30
③10月30日(木)9:30~15:30
④11月11日(火)9:30~15:30
⑤11月19日(水)13:30~15:30
※全5回の受講が必要です。補講日は、問い合わせ先までお問い合わせください。
会場:
①四季健幸館 浅美運輸Spa
②小川保健相談センター
③四季健幸館 浅美運輸Spa
④玉里保健福祉センター
⑤四季健幸館 浅美運輸Spa
定員:12名
申込方法:申込フォーム・窓口・電話のいずれか
時間
紹介文をご参照ください。
対象者
小美玉市在住者
参加費用
無料
お問い合わせ先
小美玉市健康増進課 健康支援係
電話番号:0299-48-0221
FAX:0299-36-7310
戻る
電話番号:0299-48-0221
FAX:0299-36-7310