イベント検索

生活習慣病予防教室(鉾田市)

場所

・鉾田保健センター、・旭保健センター、・大洋保健センター/とっぷ・さんて大洋

紹介文

健診結果でHbA1c(血糖値)や脂質(中性脂肪やコレステロール)の異常がみられた方への教室です。異常値を放置しておくと、糖尿病や脳血管疾患、心疾患などのリスクが非常に高まります。一緒に生活習慣を振り返り、自分ができる改善方法はなにか一緒に見つけましょう。
教室内容:会場ごとにテーマを設定(血圧、脂質、血糖)し、講話や運動、体組成測定、食事診断、血液検査、情報交換等を行います。(全18コマ)

【実施時間】
午後6時00分から午後7時00分(鉾田)
午後1時30分から午後2時30分(旭)
午後1時30分から午後2時30分(大洋)

参加予定人数:各コース20名程度

時間

紹介文をご参照ください。

対象者

健診結果で高血糖または脂質異常がみられた30~74歳の方

参加費用

無料

お問い合わせ先

部局名:鉾田市福祉保健部健康増進課
電話:0291-33-3691
FAX:0291-33-3717
E-mail:kenkou@city.hokota.lg.jp
戻る